1 ![]() 大ファンなので、 予告編を観てから すごく楽しみにしていた 作品です。 期待通りの楽しい作品で、 すごくきれいでした! 特にお料理は、どれも みんなとっても美味しいでした。 レストランでネズミが料理するというご禁制破りをして、 おまけにディズニーには、有名なネズミのキャラ(^^;)が いるにもかかわらず、この作品を作ったピクサーは、 やはりすごいです! レミーも可愛いけど、おデブな兄さんネズミも結構好きでした。 いつもながらに個性的なキャラが満載ですが、 やはり料理評論家イーゴは、最高でした! まあ、実際ネズミが料理をしていたら恐怖ですが、 そんな事全て忘れさせてくれる夢のあるファンタジーで、 お子様にもとても楽しめる作品だと思います。 何と言っても映像はすご〜〜くきれいでした。 ![]() レミーのおいしいレストラン←公式サイト ■お気に入り度 ♥♥♥♥♥ (ルナのひとりごと) ピクサー作品には、いつも最初にショートの作品があるけど、 今回のエイリアンの作品も最高に面白かったです。 ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2007-07-31 23:49
| cinema
|
Trackback(9)
|
Comments(4)
![]() 物語もダークさを 増してきましたよね〜。 それでも、ダニエル・ラドクリフを はじめおなじみのメンバー達の 成長を観れてなんだかとても楽しいです。 1作目では、あんなに お子ちゃまだったのに みんな大人になったのねぇ〜。 私は、原作の愛読者なのでストーリーは、もうすっかりわかっているため、 誰がいつ死んじゃうとかの衝撃は、あまりないのですが、 やはり映像で観ると、迫力があっていいです。 ただ、今回は話がちょっとダークだし、子供にはちょっと怖いかも・・・ それにあいかわらず長い原作を2時間ちょっとにまとめているので 原作を読んでいない方には、説明不足の所もありそうです。 私的には、よくまとめたなぁ〜って感じでした。 今回の目玉、ドローレス・アンブリッジ(イメルダ・スタウントン)は、 ちょっと私のイメージとは違ったけど、あのテヘッ!っていう笑い方は ムカつきさを倍増してくれました! それにしても、ベラトリックスにヘレナ・ボナム=カーターとは 贅沢なキャスティングです! それに、シリーズごとに配役が増えるので、ゲイリー・オールドマン、 アラン・リックマン、エマ・トンプソンをはじめとする豪華な出演者が ちょい役程度で出演しているのはすごいです。 さて、物語はいよいよ佳境へ向かって進んでいるし、 最後の原作の英語版も発売されたし、次回作も楽しみです。 早く観たいなぁ〜! ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団←公式サイト ■お気に入り度 ♥♥♥♥ ![]() (ルナのひとりごと) まあ、魔法だからなんでもありなんだけど、 必要の部屋!私も必要なんだけどなぁ〜(笑) ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2007-07-26 01:36
| cinema
|
Trackback(26)
|
Comments(6)
誰かに似てるって言われたことある?
最近、回ってきたバトンの中にそんな質問があったけど、 「Caroli-ta Cafe」のCarolitaさんのところで、 おもしろい記事が紹介されていたので、わたしも遊ばせていただきました! ![]() 『Stars in You』というサイトでは、自分の顔写真をUPすると、 あなたに似たハリウッドスターを見つけてくれるというものです。 おもしろいので、早速やったみました! で・・・・・結果は・・・・!!!!!!! ![]() うあぁ〜〜〜! なんかよくわかんない人も 結構いるし・・・・・! この中に私に 似てる人 いるのかなぁーーー(笑) 違う写真だとまったく 違う結果になるので、 UPする写真によって 違うようです。 でも、楽しめたので 皆様もいかがですか! やり方は、サイト右側の“Get your celebrity match now!”の「参照」をクリックし お好きな写真を選びアップロードする。(全身写真でもOK) Both(男女) Male(男) Female(女)を選び、「Star Match」をクリックすればOKです。 ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2007-07-20 02:26
| その他
|
Trackback
|
Comments(4)
![]() 大ファンとしては、 見逃せない作品ですが、 「傷だらけの男たち」って 邦題は、なんかダサイよなぁ〜。 そのまま「傷城」か 「CONFESSION OF PAIN」の方が ずっといいような気がするんだけどね〜。 今回のトニー・レオン、何かちょっとやせているし、 最初からかなり怖い。 いきなり犯罪者を燭台で何度も殴るシーンは衝撃的でした。 でも、やはりとてもとても悲しく切ないのだ。 ラストに近づくにつれ、哀愁はますのよねぇ〜。 そして、酔いどれ探偵を演じる金城武は、やっぱりかっこいい。 よれよれでも素敵なのよねー。 問題の殺人の犯人は、最初からわかっているし、 たぶん、過去に何かあったんだろうなぁ〜って事は 誰にでも想像がつく展開なので、ストーリーは 単純といえば単純なんだけど、それぞれの傷を抱えた 2人演技は、やはり心にひびくのよね〜。 スー・チー、シュー・ジンレイの女優人も なかなかよかったです。 私は、このタイプの映画が結構すきなので、すごく楽しめました。 香港ノワール映画好きには、お勧めです。 まあ、最後の浜崎あゆみの歌は、私的にはいらないかも!って 思いましたが。(あゆファンの皆様、ごめんなさい!) 傷だらけの男たち←公式サイト ■お気に入り度 ♥♥♥♥♥ (ルナのひとりごと) もうすでに、ハリウッドでディカプリオ主演でリメークが 決定しているらしいですが、やっぱり金城くんの役をやるのだろうか? う〜〜〜ん、リメークはもういいんじゃないかなぁー。 ハリウッドで、オリジナルをちゃんと上演してはいかがでしょうかね〜。 ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2007-07-15 15:33
| cinema
|
Trackback(7)
|
Comments(2)
お待たせいたしましたが、
やっと!やっと! 外部からのトラックバックができるように なりました! ホントに、約1ヶ月長く長く待たされましたが、 原因は、大量に送られてくるスパムトラバのせいらしいので、 しかたがありませんけどねーーーー。 とりあえず、これでなんとか続けられそうです。 今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m ![]() ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2007-07-12 17:01
| お知らせ
|
Trackback
|
Comments(8)
![]() そのディズニーをめちゃギリする このシュレックシリーズも 結構すきなんですよね〜。 まあ、1作目のような衝撃は、 今回はありませんでしたが、 それなりに笑わせてもらいました。 シュレック(マイク・マイヤーズ)とフィオナ(キャメロン・ディアス)の 中も落ち着いてしまったし、ストーリー的には、ちょっとつまんないですが、 今回、チャーミング王子(ルパート・エヴェレット)には 笑わせてもらいました。 悪役なのに、なんかちょっと悲哀も感じちゃうよ〜(笑) お姫さま連中の中では、1番性格悪そうな白雪姫が かなり笑えます。でもあのラプンツェルのか○らは違反ですよ(~_~;) あと、クッキーマンの人生が走馬灯のように表れるシーンは よくできていました。(そこまでしなくても・・・・笑) お話はいまいちでしたが、アニメの動きは数段よくなっているようで 動きはみんなすごくきれいでした。 シュレック3←公式サイト ■お気に入り度 ♥♥♥ (ルナのひとりごと) このシリーズ、いつまで続けるのかなぁ〜? ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2007-07-11 00:15
| cinema
|
Trackback(8)
|
Comments(4)
![]() 主役を務めたジョージ・リーブスは、 59年に拳銃で自殺したことに なっていますが、真相は謎に つつまれており、 その事実をもとに、 作られた作品です。 スーパーヒーローというのもなかなか大変な者なんですね〜。 ましてや、その当時アメリカで子供のいる家庭の91%で スーパーマンのTVを観ているわけですから、 彼の顔を知らない子供はいないようなものです。 どこで、何をしても子供の目を気にしなくてはならないし、 イメージがつきすぎて、他の役もなかなかままならない。 心が失われていくようすが痛々しかったです。 たしかに、ジョージ・リーブスの頭部や両手には、 発砲の際にできるはずの火傷痕がなく、拳銃にも指紋が残っていないとか いう話は、真実らしいのでホントに自殺だったのか 怪しいところです。 ジョージ・リーブスを演じたベン・アフレックは、 かなり本人になりきっていたようですが ジョージ・リーブスをよく知らないので、そこんとこは よくわかりませんでした。(~_~;) あと、映画での登場人物・私立探偵ルイス・シモ(エイドリアン・ブロディ)は いつもながらの渋い演技でしたよ〜。 当時のハリウッドの華やかな部分と暗黒な部分が観れる作品です。 HOLLYWOODLAND←公式サイト ■お気に入り度 ♥♥♥ (ルナのひとりごと) スーパーマンショーで子供が本物の拳銃を持って、 タマは、はじきとばすんだよね〜って スーパーマンにつめよってくるとは恐ろしいです! ・・・さすがアメリカです!\(>_<)/ ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2007-07-06 00:09
| cinema
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
![]() しかも4.0って・・・ なぜか0までついてるし・・・(笑) あんまり興味はなかったのですが みんなが薦めるし、 予告も面白そうだったので、 観て参りましたよ! う〜〜ん、以外に面白かったです。 あいかわらず、普段は冴えない刑事のマクレーン(ブルース・ウィリス) しかも年くってる分、哀愁が漂う! 成長した娘をストーカーして、怒られてるし・・・、 今回も、ハッカー君をFBIに送り届ける簡単なお仕事のはずが、 いきなり迎えに行った先から、大襲撃を受けてしまうのです。 しかし、おじさんはがんばるのだ! いつもながらに、体をはっての大アクションです。 しかし、今回の相手はサイバーテロ軍団ですから、 アナログまるだしのマクレーン刑事の助けになるのが ハッカー君のマット・ファレル(ジャスティン・ロング)。 彼ねぇ〜、なかなか良かったです。 最初は弱っちい青年だったけど、だんだんがんばっちゃうんですよ。 マクレーンに「すごいねぇ〜、ヒーローみたいだね!」って 言うんだけど、それに対してのマクレーンの 「ヒーローなんて、やりたくない!誰かが変わってくれるなら 俺は喜んで譲る。でも誰もやらないから俺がやる。」って セリフがなかなか効いていました。 まあ、敵のサイバーテロ軍団のツッコミどこは、 いっぱいありますが、そんな事は気にせずに、 アクションを楽しんじゃう作品です。 ダイ・ハード4.0←公式サイト ■お気に入り度 ♥♥♥♥ (ルナのひとりごと) 世界一ついていない男と言われていますが、 どんだけ〜〜〜♪危険な目にあっても生きている彼は ある意味世界一ラッキーなのかもしれません!(笑) ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2007-07-03 00:27
| cinema
|
Trackback(16)
|
Comments(6)
1 |
カテゴリ
検索
※TB&コメントはできる
だけお返事させていただ きますが、ブログなどの 状況等で、TB出来ない 場合もございますので、 ご了承ください。 また、アダルト系・広告 等、記事に関係ないTB& コメントは、容赦なく 削除させていただきます。 ◆ランキング 人気blogランキング ホームページランキングネット ![]() にほんブログ村 ◆リンク ![]() ルナのビーズ作品を 紹介しているHPです ![]() 日々の出来事や ガーデニング、ビーズ お気に入りの物などを 紹介しているブログです ![]() ルナのビーズ作品の ネットショップです。 ![]() Twitterブログパーツ 雑記帳+ SGA屋物語紹介所 ネタバレ映画館 Caroli-ta Cafe パピとママ映画のblog パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ ランチママの徒然日記 ★YUKAの気ままな有閑日記★ Sweet* Days** 京の昼寝〜♪ シネマ・ワンダーランド 映画情報局 映画人気ランキング娯楽部 フォロー中のブログ
2+2=5 To pass leis... samuraiの気になる... のんびり映画日記 ボクのコ・コ・ロ ぽいぽい日記 さ・え・ら Sweet* Days*... 【徒然なるままに・・・】 雑多な豆2 紫@試写会マニア こま撮りえいが『こまねこ... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログパーツ
ライフログ
以前の記事
2015年 01月 2014年 09月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||