1 ![]() 観たのですが、記事にするのが 遅くなってしまいました。 ジョン・カーペンターの 「要塞警察」('76)の リメイク作品です。 舞台は、激しい吹雪の大晦日のデトロイト、老朽化で閉鎖される“13分署”。 そこにいるのは、潜入捜査の失敗によるトラウマから、 デスクワークに就いているローニック(イーサン・ホーク)と数人の警官。 そんな折、悪天候のため護送車が立ち往生し、 緊急搬送されてきた凶悪犯ビショップ(ローレンス・フィッシュバーン)を 含む4名の犯罪者達を一時預かることになります。 そして新年の0時を迎えた時、“13分署”は 謎の武装集団から襲撃を受けるのですが、 今回は、オリジナルと違い相手は、悪徳警官たちです。 凄まじい攻撃に、13分署の警官は犯罪者と手を結び、 生き延びようとするのですが・・・・・。 凶悪犯ビショップが、どうしてもマトリックスのモーフィアスに 見えてしまって・・・・(笑)今回も無口で渋いです。 ただ登場人物が、次々にあっさり殺されていくのは、どうかな〜。 お色気キャラのアイリス(ドレア・ド・マッテオ)が いかにもアメリカ映画ぽい感じでした。 特に何かを感じる映画ではありませんが、イーサン・ホークファンか 時間を持て余している人の、暇つぶしにはいいかも知れません。 アサルト13 要塞警察 ←公式サイト ■お気に入り度 ♥♥♡ ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2006-02-21 23:39
| cinema
|
Trackback(11)
|
Comments(0)
![]() 利用客の少ない、静かな図書館の 日常に起こる 小さなミステリーを 綴った連作短編集です。 本好き、図書館好きの方には お勧めの1冊です。 物語は、主人公である図書館員の今居文子を中心に、 いつもは冴えないが謎解きが得意な探偵役の能勢さん、 相当な知識と読書量を誇る日野さんなどの先輩や、 図書館のもと地主の秋庭老人など、 ちょっと個性的な人々が、図書館内での日常の謎を解いていく ミステリーです。 第一話「霜 降 花薄光る」 第二話「冬 至 銀杏黄葉」 第三話「立 春 雛支度」 第四話「二月尽 名残の雪」 第五話「清 明 れんげ咲く」 の5つのお話が、四季と絡み合って綴られていて、 読んでいて気持ちのいい作品です。 第五話では、タイトルにあるように、ススキ野原が刈り取られ れんげ野原の中の図書館に変貌して、 私もちょっと出かけてみたくなりました。 ■お気に入り度 ♥♥♥♥ (ルナのひとり言) れんげ畑なんて、ここ最近お目にかかったことないなぁ〜。 なんだか・・・とても見てみたくなりました。 ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2006-02-20 23:27
| book
|
Trackback(1)
|
Comments(2)
![]() 有名なチェン・カイコーが 日本の真田広之、 韓国のチャン・ドンゴン、 香港のセシリア・チャンと アジアの国際的に名の通った人物を集めて 作ったファンタジーです。 まあファンタジーだから、なんでもありなんだろうけど、 ストーリー的には、かなりマンガチックでした。 大将軍の光明(真田広之)は、伝説のお花の甲冑!を身に付けてるし・・・ おまけに兵達の盾には、ピンクのお花!って・・・ 奴隷の昆崙(チャン・ドンゴン) は、こ汚い姿で 少林サッカーばりの俊足で、走り回り・・・(かなり笑えます!) ヒロイン傾城(セシリア・チャン)は、なぜか鳥の毛皮で カゴに入れられたり、凧のように飛んだりします。 あと美しく冷徹な公爵、無歓(ニコラス・ツェー)は ゴールドのさし指の付いた杖や扇を振り回しています。 (これもかなり笑えます!) でも、とても美しいですよ〜。 思わず、吹き出してしまいそうなシーンは、たくさんありますが、 本筋はいたって真面目に作られているようです。 あまり細部にこだわらず、ワイヤーアクションや カラフルな映像を楽しんでくださいと言った感じの作品です。 それにしても、ことの起こりが1つの饅頭だとは・・・・(笑) どこの世界でも、神は結構性格が悪いものですね〜。 ..:: PROMISE ::..←公式サイト ■お気に入り度 ♥♥♥ (ルナのひとり言) 友人が光明(真田広之)を見て、どうしても「ポピー・ザ・パフォーマー」と いうアニメのパピーというキャラにすごく似ていると爆笑していました! う〜〜ん、たしかに似ているかも・・・・・(~_~;) これです→Amazon.co.jp:POPEE the ぱ フォーマー ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2006-02-18 17:34
| cinema
|
Trackback(26)
|
Comments(9)
![]() 1972年のミュンヘン・オリンピックで おこったパレスチナ・ゲリラによる イスラエル選手殺害事件と その後のイスラエル暗殺者たちによる 報復の過程をリアルに描いた作品です。 重いです!!実話なだけに、観終ったあとにも心が重くなる作品でした。 原作は、暗殺部隊の元メンバーの告白を基にしたノンフィクションで、 『標的(ターゲット)は11人 モサド暗殺チームの記録』。 この暗殺を命じられる5人ですが、特別な訓練を受けた暗殺者達ではなく どちらかと言うと、殺人などしたことがないごく普通の人達です。 ただ、文書偽造が得意だったり、車輌のスペシャリストだったり 爆弾が作れちゃうおもちゃ制作者だったりするのですが・・・・。 そして、そのリーダーをつとめることになったのが アヴナー(エリック・バナ)ですが、彼の苦悩する演技が すごく良かっただけに、重みが増した気がします。 イスラエルとパレスチナのテロや報復は、 今現在もずっ〜と続いていて、どちらがどう悪いなんて事は、 私なんかには、まったく理解できるものではありませんが、 巻き込まれて、殺されてしまったり、心が壊れてしまう人々が どうかこれ以上増えない事を、祈るばかりです。 爆破シーンや殺人のシーンもたくさんありますので、 苦手な方には、ちょっとつらいかもしれません。 (私も結構、つらかったです!!) 『ミュンヘン』←公式サイト ■お気に入り度 ♥♥♥♡ ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2006-02-12 17:28
| cinema
|
Trackback(26)
|
Comments(8)
![]() あれを観れば、ちょっと 観たくなってしまいます。 たぶん、こんなもんじゃないかと 予想はしていたのですが・・・(=_=;) やはり・・・そうでした!! 夫が突然、事故死した航空機設計士のカイル(ジョディ・フォスター)は、 夫の亡骸と娘のジュリアを連れて、自ら設計した飛行機で、 故郷へ向かいますが、機内でカイルはついうたた寝してしまい、 目を覚ますと、隣にいたはずの娘の姿がない。 客席、トイレ、厨房と探し回るが、乗客も乗員も誰一人として 娘の姿を見た者はいないと言います。娘はいったいどこへ消えたのか? 前半は、ほとんど「フォーガットン」の様な話ですが、 こちらは一応ミステリーなので、エイ○アンは出て来ません。(笑) しかし・・・内容はかなり強引で、ツッコミどころは満載です!! いなくなった娘を探す母親としては、当たり前かもしれませんが、 乗り合わせた他の乗客には、えらい迷惑な話です。 それにしても、飛行機にはかくれんぼする所(隠す場所)が、 あんなにたくさんあるのは、驚きでした!! まあ〜普通は入れないんでしょうけど・・・・。 フライトプラン | FLIGHTPLAN←公式サイト ■お気に入り度 ♥♥♡ (ルナのひとり言) 悪党も一発でのしちゃう!やはり母は強し!!、その一言でしょう\(>_<)/ ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2006-02-09 23:26
| cinema
|
Trackback(19)
|
Comments(4)
![]() 名作を『戦場のピアニスト』の巨匠、 ロマン・ポランスキーが 壮大な予算で映画化した作品です。 ミュージカル版「オリバー!」は、 昔観た事があるんですが・・・ たしかマーク・レスターが 主役だった事くらいしか覚えていません・・・(笑) 主演のオリバー・ツイスト役は、オーディションで選ばれた 12歳のバーニー・クラークくんですが、 この子は、すご〜くかわいいです!目なんかもウルウルしちゃって・・・ たしかにあんな目で訴えられたら、助けてあげたくなちゃうでしょう!! 無垢でひたむきな表情は、素晴らしいです。 予算をかけただけに、19世紀のロンドンの映像は素晴らしいし、 イギリスの田舎の風景や衣装や小物など、 物語の世界観を見事に作り出しています。 名優ベン・キングズレーが、窃盗団の元締め老人フェイギンを 本人とはわからないようなメイクで怪演しています。 ただね〜なんかちょっと優等生すぎる映画で・・・ おもしろ味にかけていると感じてしまうので、 感動はあまりしませんでした。 私がすれた大人なせいでしょうか!!(笑) 全体的には、とてもよくできていますが、 なんか世界名作劇場を観ているようでした。 お子様づれには、お勧めの作品でしょう!! (世界名作劇場でも、「フランダースの犬」では号泣したんだけどね〜。) オリバー・ツイスト←公式サイト ■お気に入り度 ♥♥♥ ■
[PR]
▲
by cinema-can
| 2006-02-05 01:13
| cinema
|
Trackback(23)
|
Comments(4)
1 |
カテゴリ
検索
※TB&コメントはできる
だけお返事させていただ きますが、ブログなどの 状況等で、TB出来ない 場合もございますので、 ご了承ください。 また、アダルト系・広告 等、記事に関係ないTB& コメントは、容赦なく 削除させていただきます。 ◆ランキング 人気blogランキング ホームページランキングネット ![]() にほんブログ村 ◆リンク ![]() ルナのビーズ作品を 紹介しているHPです ![]() 日々の出来事や ガーデニング、ビーズ お気に入りの物などを 紹介しているブログです ![]() ルナのビーズ作品の ネットショップです。 ![]() Twitterブログパーツ 雑記帳+ SGA屋物語紹介所 ネタバレ映画館 Caroli-ta Cafe パピとママ映画のblog パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ ランチママの徒然日記 ★YUKAの気ままな有閑日記★ Sweet* Days** 京の昼寝〜♪ シネマ・ワンダーランド 映画情報局 映画人気ランキング娯楽部 フォロー中のブログ
2+2=5 To pass leis... samuraiの気になる... のんびり映画日記 ボクのコ・コ・ロ ぽいぽい日記 さ・え・ら Sweet* Days*... 【徒然なるままに・・・】 雑多な豆2 紫@試写会マニア こま撮りえいが『こまねこ... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログパーツ
ライフログ
以前の記事
2015年 01月 2014年 09月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||