![]() まるで、カラフルな絵本を観ているようなきれいな色彩のイラストです。 前作の「キリクと魔女」も良かったけど、この作品も とてもステキでした。 アラビア人の乳母、ジェナヌに育てられたフランス王子のアズールと ジェナヌの息子アスマール。 2人はまるでホントの兄弟のように育つが、 アズールの父は、そんな2人をよく思わず、アズールを寄宿学校に入れ、 ジェナヌとアスマールは城から追い出されてしまう。 数年後、成長したアズールは、ジェナヌの子守歌に歌われていた 「ジンの妖精」を探しに、海を渡る決意をする・・・・。 民族差別を大きく取り入れたストーリーで、 大人が観てもちょっと考えさせられる内容です。 日本のアニメとは違う独特の世界感で、 美しい自然やライオン・鳥などホントにきれいです。 シーン1つ1つが美しい絵画のようでした。 ■お気に入り度 ♥♥♥♥♡ (ルナのひとりごと) フランスのアニメーション作家、ミッシェル・オズロの作品は 結構お気に入りです。 まだ観ていない「プリンス&プリンセス」も今度観てみよう! ■
[PR]
by cinema-can
| 2008-07-07 23:46
| DVD
|
Trackback(2)
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]() ![]()
タイトル : 『アズールとアスマール』
色の美しさを楽しむ。 切り絵のような影絵のような絵本のような... 平面的な印象なのに表情は豊か 青い葉が茂る木の場面も好きだけど、 小さな王女とアズールが木に登った夜の場面がスキでした...... more
私もこのアニメーション作品はスゴク気に入ってます。
キレイ・・・というよりホントに「美しい」んですよね。 これを観た時の感動はまだまだ冷めません。(結構・・・いや、かなり興奮しました!) 私はまだ「キリクと魔女」を観てないんですが、「プリンス&プリンセス」という作品も気になりますね。チェックだわ。
>ajuさん
いいですよね〜、ホントに素敵な作品です。 シーン1つ1つが美しいんですよねー。 「キリクと魔女」は、ちょっと影絵の要素を取り入れた感じで、 でも色もきれいだし、お勧めですよー。 「プリンス&プリンセス」は、私もチェック作品です。
|
カテゴリ
検索
※TB&コメントはできる
だけお返事させていただ きますが、ブログなどの 状況等で、TB出来ない 場合もございますので、 ご了承ください。 また、アダルト系・広告 等、記事に関係ないTB& コメントは、容赦なく 削除させていただきます。 ◆ランキング 人気blogランキング ホームページランキングネット ![]() にほんブログ村 ◆リンク ![]() ルナのビーズ作品を 紹介しているHPです ![]() 日々の出来事や ガーデニング、ビーズ お気に入りの物などを 紹介しているブログです ![]() ルナのビーズ作品の ネットショップです。 ![]() Twitterブログパーツ 雑記帳+ SGA屋物語紹介所 ネタバレ映画館 Caroli-ta Cafe パピとママ映画のblog パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ ランチママの徒然日記 ★YUKAの気ままな有閑日記★ Sweet* Days** 京の昼寝〜♪ シネマ・ワンダーランド 映画情報局 映画人気ランキング娯楽部 フォロー中のブログ
2+2=5 To pass leis... samuraiの気になる... のんびり映画日記 ボクのコ・コ・ロ ぽいぽい日記 さ・え・ら Sweet* Days*... 【徒然なるままに・・・】 雑多な豆2 紫@試写会マニア こま撮りえいが『こまねこ... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログパーツ
ライフログ
以前の記事
2015年 01月 2014年 09月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 more... ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||