![]() ホントに恐ろしいです。 理不尽にもほどがあります! 警察の横暴も凄いし それに精神病院も 酷すぎる・・・・。 でもそれだけではない、 クリント・イーストウッド作品は 奥が深いです! 1928年3月、クリスティン・コリンズ(アンジェリーナ・ジョリー)は、 ロサンゼルス郊外で9歳の息子ウォルター(ガトリン・グリフィス)と 2人で暮らしていた。 ある日、彼女は同僚に泣きつかれて断り切れずに、 休日を返上して仕事へと向かう。 暗くなって彼女が帰宅すると、留守番をしているはずの息子の姿は どこにもなく、捜索の日々が続いた。 5ヶ月後、警察からウォルターが見つかったという知らせを受け 引き取りに行くが、その子は全くの別人だった・・・・。 警察の横暴さは、ホントに腹ただしくって 許せないけど、時代的にはこんな理不尽な事 いろいろあったんだろうなぁ〜。 つらい立場にあいながらも、懸命に運命に立ち向かう母親を アンジーが熱演しています。 そんな中で、良心的な牧師(ジョン・マルコヴッチ)の ような人がいてくれて、本当に良かった。 後半の、誘拐犯とのせめ際いも凄かったです。 確実な証拠がない限り、息子はどこかで生きていると 信じて疑わない母の気持ちが切なくつらいです。 1930年代の背景や衣装もすごくよくできていて アンジーのファッションもステキでした。 ![]() チェンジリング←公式サイト ■お気に入り度 ♥♥♥♥♡ (ルナのひとりごと) ロス警察の腐敗って・・・もはや伝統でしょうか?(笑) さすがに現代は違うと思うけど・・・・。 ローラースケートを履いて動き回る電話交換手の姿を見て、 バイトしていた電話オペレーターのSV(スーパーバイザー)の人を 思い出しました!結構苦手だったなぁ〜(~_~;)
by cinema-can
| 2009-03-04 23:46
| cinema
|
カテゴリ
検索
※TB&コメントはできる
だけお返事させていただ きますが、ブログなどの 状況等で、TB出来ない 場合もございますので、 ご了承ください。 また、アダルト系・広告 等、記事に関係ないTB& コメントは、容赦なく 削除させていただきます。 ◆ランキング 人気blogランキング ホームページランキングネット ![]() にほんブログ村 ◆リンク ![]() ルナのビーズ作品を 紹介しているHPです ![]() 日々の出来事や ガーデニング、ビーズ お気に入りの物などを 紹介しているブログです ![]() ルナのビーズ作品の ネットショップです。 ![]() Twitterブログパーツ 雑記帳+ SGA屋物語紹介所 ネタバレ映画館 Caroli-ta Cafe パピとママ映画のblog パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ ランチママの徒然日記 ★YUKAの気ままな有閑日記★ Sweet* Days** 京の昼寝〜♪ シネマ・ワンダーランド 映画情報局 映画人気ランキング娯楽部 フォロー中のブログ
2+2=5 To pass leis... samuraiの気になる... のんびり映画日記 ボクのコ・コ・ロ ぽいぽい日記 さ・え・ら Sweet* Days*... 【徒然なるままに・・・】 雑多な豆2 紫@試写会マニア こま撮りえいが『こまねこ... 最新のトラックバック
ブログパーツ
ライフログ
以前の記事
2015年 01月 2014年 09月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 more... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||